みなさん、月々のスマホ料金はいくらですか?
3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)を使っていると、だいたい月6,000円~8,000円ぐらいになりますよね。
でも、本当にそんな金額を毎月払う必要はありますか?
例えば、月5,000円節約できたら、年間で6万円。結構大きいですよね。
格安SIMに乗り換えれば、スマホ代を大幅に節約できます!
その中でも、最強コスパを誇るのが「日本通信SIM」です!
- 20GBも使えて月額1,390円!→他社なら2,000~3,000円ぐらい
- 1~3GBの使用でも月額290円~730円!→小容量でも最安クラス!
「でも、格安SIMってつながらないんでしょ?」
確かに、3大キャリアに比べると通信速度は落ちるし、通信が不安定になることもあります。
でも、日常使いならほぼ問題なし!
それに、私は「スマホの使用時間を減らす」ことを推奨しています。
スマホを無駄に使わなくなれば、外での通信量も減る。
つまり、そもそも通信速度の遅さを気にすることがなくなる!
これを機に、スマホ料金を見直してみませんか?
コスパ最強!日本通信SIMのメリットはとにかく安いこと!
日本通信SIMには、3つの料金プランがあります。
- 1GB 290円
- 20GB 1,390円
- 50GB 2,178円
それぞれのプランについて、詳しく解説していきます。
※50GBプランについては、普通の人は必要ないと思うので割愛します。
大容量なのに安い!20GBプランについて
まず、20GBで1,390円というのは、他の格安SIMと比べても圧倒的な安さ!
他の格安SIMで20GBだと以下の料金になります。
- 日本通信SIM: 1,390円 最安!
- イオンモバイル: 1,958円
- mineo: 2,178円
- LIBMO: 1,991円
他社よりも500円以上安い!
スマホのデータ通信をガッツリ使う人でも、日本通信SIMの20GBプランならコスパ最強
小容量でも安い!1GBプランについて
1GB 290円 というプランも、他社と比較して圧倒的な安さです!
実際、1GBを500円以下で使えるのは、日本通信SIMだけ!
ただ、「1GBって少なくない?」
そう思った方、ちょっと待ってください!
足りなければデータ追加!1GB 220円で追加できる!
日本通信SIMなら、足りなくなっても1GB 220円で追加可能!
- 2GBなら → 510円!
- 3GBなら → 730円!
2GB、3GBの使用でも、最安クラスとなっています!
結論: 日本通信SIMは最強!
- ガッツリ使うなら → 20GBプラン(1,390円)で最安!
- Wi-Fiメインなら → 1GBプラン(290円)で最安!
- 足りなくなっても → 1GB 220円で追加できるから安心!
スマホ代を節約するなら、日本通信SIMが断然おすすめ!
日本通信SIMのデメリット
通信速度が遅め(特に昼休み&夕方)
これが一番のデメリットです。
日本通信SIMのような格安SIMは、大手キャリアの回線を間借りしているため、混雑時に遅くなりがち。
特に、12~13時(昼休み)や18~19時(帰宅時間帯)は速度が落ちやすいです。
支払いはクレジットカードが必須
日本通信SIMは、契約時に本人名義のクレジットカードが必須となります。口座振替やコンビニ払いは不可です。
スマホ時間を減らして、日本通信SIMのデメリットを解消!
実は、日本通信SIMの「通信速度の遅さ」は、スマホを使う時間を減らせば問題にならないんです!
スマホを無駄に使っていると、こんなリスクがあるんです。
- ストレスの原因になる。
- 大切な時間を失う。
- 集中力が低下する。
そこでオススメなのが 「スマホ時間を減らして読書すること」です!
私は、外ではスマホをほぼ使わず、Kindleで本を読んでいます!
詳しくは以下記事でまとめているので、ぜひご覧ください!
まとめ
スマホ代を節約したいなら、日本通信SIMは間違いなく最強の選択肢 です!
- 20GB 1,390円!他社より圧倒的に安い!
- 1GB 290円!データ追加も1GB 220円で超お得!
- 通信速度の遅さも、使い方次第でカバー可能!
まずは、20GBプランから試してください。
実際に使ってみて、速度に問題ないか確認してみるのがおすすめです。
スマホ代を節約したいなら、今すぐ日本通信SIMに乗り換えましょう!
コメント